本日も素敵な新夫婦が誕生しました
「けんとさん&ゆきこさん」です
天気が心配された本日ですが
無事に晴れ舞台になりました
そんなおふたりの挙式は
「人前結婚式」
この挙式への想いは強かったゆきこさん
バージンロードをお父様、お母様と共に
3人で歩いていきます
そして、バージンロードの真ん中にくると
お母様のベールダウンと嫁ぐ娘に向けての言葉
そしてお父様からも嫁ぐ娘に向けてのお言葉をいただきます
ゆきこさんとご両親だけではなく
それを見守るご家族の目にも温かい涙が溢れます
そんな挙式を来て下さった皆様に見守られながら
おふたりは晴れて夫婦の誓いを行いました
そして披露宴
まずは乾杯後にちょっとしたイベントが・・・
オープンキッチンの中にはなんとけんとさんのお姿!
そして料理長とコンロを挟みフライパンを手に握ります・・・
行われたのは「フランベ対決」
どちらがいかに綺麗に大きな炎を上げることができるのかという勝負!
しかし、けんとさんのフライパンは一向に炎があがらない・・・というネタです☆
シュールな笑いを求めるけんとさんらしい演出でした
他にも来てくださったご来賓、ご友人の皆様とお写真を撮っていき
登場してきたのがおふたりのウェディングケーキ
「尻にしかれるべからず」
その上には新郎を釣竿で釣り上げる新婦の姿
これまたシュールなウェディングケーキ
このケーキにおふたり幸せいっぱいケーキの入刀です!
披露宴後半では装い新たな和装での入場
雰囲気がガラッと変わったおふたりの姿は
また違った新鮮さがありました
そしてメインについた時
ゆきこさん直筆の
「感謝」の一文字
ゆきこさんの特技を生かした演出でした!
その後もご友人からの余興で盛り上がり
ご友人からのスピーチで感動もあった披露宴後半
結びには
ゆきこさんからのお手紙
家族みんなへの想いを綴り、それを言葉にすると
今まで言えなかった想いと共に涙があふれてきて、
ときたま言葉に詰まるシーンも・・・
でもしっかりと自分の想いを伝えたゆきこさん
けんとさんも
この日のために集まってくださった皆様への
感謝の気持ちをしっかりと伝えました
けんとさん&ゆきこさん
本日は本当におめでとうございます
準備室から今日まで長いようであっという間の期間でした
初めて会った日、それからまた来てくださった日
そして、打ち合わせの時
どの時間も僕にとってはかけがえのない時間です
打合せの帰りは毎回
「おやすみなさい」
その優しい一言が僕の元気になりました!
この3月29日と言う日を僕は忘れません
いつまでもおふたりらしく幸せな家庭を築いていってください!
ほんとうにおめでとうございます!
LAPIS AZUR
菅原 祥友
2015年3月28日(土曜日)
本日も素敵な結婚式がありました
ゆうしさん かなさん!
ついにこの日がやってきましたね!!
楽しみで楽しみで^^
晴れやかな青空のもと
幸せいっぱいの結婚式が始まりました
ゲスト皆様に見守っていただき 迎える挙式。
親御様からあたたかい言葉をいただいて..
心が伝わってくる言葉、一生の宝物ですね
その時間を知ることが
「今」の自分を知ること。
「結婚」を迎えることの背景には
いつか どこかで だれかが…ゆうしさん かなさんのことを大切に想っていた時間が、
あるということ。
そう、大切なことを教えていただきました
ゲストの皆様も
ゆうしさん かなさんの結婚の幸せと
自分自身のことを重ね合わせた時間だったのではないかと 想います
心 伝わる挙式を無事に迎え
楽しみいっぱいのウエディングパーティーのはじまりです!!!!
かなさん こだわりのテーブルコーディネートに飾られた会場♪
とっても素敵!おふたりにぴったりです!!
ウエディングパーティーに美味しいお料理はかかせません!!
そして おふたりの想い出も重ねて…
そう
おふたりの想い出の料理・大好物は たらこスパゲッティーです!
ゆうしさん、キッチンシェフと一緒にたらこスパゲッティーを仕上げて
当たったラッキーなゲストへプレゼントしました♪♪
可愛い可愛い ゆうしさん かなさんオリジナルウエディングケーキ^^♪
イメージ通り!いちご ましましです^^
そして
ゆうしさんへ…
先日お誕生日を迎えたゆうしさんへ、かなさんサプライズでバースデークッキーを創りました♪
私たちスタッフも一緒に創る時間をくださって
本当にありがとうございます!!
嬉しい記念日を
さらにみんなでお祝いしました!!
そして
爽やかにガーデンから お色直しのご入場♪♪
ゲストの皆様が届けてくれる言葉ひとつひとつ
おふたりも笑顔いっぱい…。
結婚式が節目の日…かなさん とても愛されているから…
「今」の幸せを想ったら きっとあしたも「幸せ」です。
ゆうしさん かなさん
ご結婚 本当におめでとうございます
幸せな出逢いがあり
だから ときには心がかなしくなるくらいの わかれもあって…
今日が明日になることがこわいと想うほど
「今」がとても幸せで。
あの日の涙をふたりで乗り越えて、結婚を迎えました
ゆうしさんとかなさんで、「ふたりで一歩」を、歩んでいけば いいのです。
でも明日のあなたは ひとりじゃなくて
大切な人がそばにいます
だから今日も、明日も、「楽しみ」と想って…。
ゆうしさん かなさんに出逢えて
一緒に「結婚」に向き合うことができたこと、
本当に、本当に幸せです!!!
これからも末永くよろしくお願いいたします!!
いつでも遊びにきてください♪♪
幸せな「結婚」へ
いってらっしゃい♪♪
菊池 麻衣
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!赤阪です^^
あと数日で3月も終わり
本格的に春となりますね!
前回の記事に菅原Pが書いていたように
昨日入社式がありました!
1年前に自分もブラスに入社をし、
そこから何か変わったかな~?と考えながら
入社式に参加いたしました^^
入社が1年違うだけでも
こんなに表情の輝きが違ってくるのか、と
なんだか複雑な思いです。笑
さて!
今日私からお届けするのは
新婦さんのお手元の
『 ネ イ ル 』
に ついてです!
私自身、周りの友人たちのちょっとしたメイクの変化や
髪型の変化には敏感に気付く方なのですが、
新婦さんやメイクさんのネイルには
特に注目をしております!
新婦さんのネイルって、結婚式当日に
なかなかじっくりとは見れませんよね!
でも、その1日、数時間のために
どんなデザイン・色身にしようかと悩む方が
ほとんどだと思います!
王道はやはりホワイトベースのネイル^^
ウエディングドレスに合い、
どんな色身のカラードレスや和装にも
合いますよね♪♪
ただ、もし自分がするのであれば
どんな衣装を着てもピンクをチョイスします!
名前に「桃」が入るので。笑
ちなみに!
今日打合せでいらっしゃっていた
司会者のるみこさんはこのネイル~☆
個人的にネイルはお衣装と同じくらい
大切なものだと思っていますので、
もしデザインに悩まれている方がいらっしゃいましたら
一緒に考えましょう^^!
結婚式に関することは
トータルでサポートさせていただきます!!
2年目は身だしなみに
更に気合を入れていこうと思います^^
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
ラピスアジュールブログをご覧の皆様こんばんは☆
本日のブログは菅原がお伝えいたします!
本日はとうとうやってまいりました・・・!
株式会社ブラス「入社式」
新しい家族を迎える時がやってきたのです!
一昨年の8月
ここ静岡でラピスアジュール開業準備室がオープンしました
初めは3人から始まったラピスアジュール
次の年には5名の新入社員を迎えました
たった3人の家族だったラピスアジュールファミリー
オープンを迎えた2014年6月には12名の家族としてスタートをしました
そして今年2015年
また新たに新入社員を迎え、19名の家族へと増えたのです
新たなスタートに目をキラキラ光らせている姿を見て
自分も初心に帰ることができました
社会人として、新たな第一歩
大きな期待と希望・・・
同時にもった大きな不安
たくさんの想いが重なりあって、この入社式という日を迎えました
時には先輩から叱られ
そんな時に同期が励ましてくれて
そして何よりも目の前にある幸せな笑顔を見せる
新郎新婦の姿を見て
「ここに入社できてよかった」
そんな気持ちを持ちながら
今日この日までくることができました
いつまでもこの気持ちは忘れてはいけませんね!
またフレッシュな気持ちを持って、
純粋に結婚式を楽しんで
ラピスアジュールで結婚式を挙げてよかった
ラピスアジュールに来てよかった
そんな風に思える会場になるよう
今年も一年頑張っていこうと思います
これからの新生ラピスアジュールも
どうぞよろしくお願いします。
LAPIS AZUR
菅原 祥友
ラピスアジュールブログをご覧の皆様、本日もお読み頂きありがとうございます。
本日のブログは鈴木大翔(だいしょう)が担当させていただきます。
わたくし鈴木大翔、来月結婚式を挙げる友人の余興を考えるため
先週久しぶりに地元に帰りました!!
新幹線に揺られ生まれ故郷へ・・・
ご紹介遅れましたが
僕の地元は愛知県の幸田町という小さな町です。
写真ブレちゃってすいません。。。。
ブラスの中では、
なんと、三重県の店舗、
ミエルクローチェの成瀬支配人
ラピスアジュールの牧野香奈絵料理人が
幸田町出身なんです!!!
僕いれて三人もいるなんて奇跡です♪♪
香奈絵さんとはいつもジモトーークをして盛り上がっています。
今後もっと幸田メンバーが増えることを期待しています♪♪
お昼から友人とあったんですが、やっぱり落ち着きます。
何をするわけでもなく皆で集まりご飯にいく、
それだけで楽しいです。
改めて友人の大切さを感じました。
1日、友人と考えた結果、何にも進みませんでした。
まさかの展開です・・・・
今週こそは余興を完成させなければ!!!
・・・ということで今週も帰ります。
いつもはおふたりの御手伝いをさせて頂く側ですが、
この日はゲストとして思いっきり楽しんできます。
ウェディングプランナーをしている以上
いつか友人の結婚式の担当をしたいと思っています。
そんなチャンスが巡ってくればと夢は膨らむ一方です♪♪
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
次回の『ジモトーーーク!!!』はいったい誰でしょうか???
なお、誠に勝手ながら 3月26日(木曜日)に 社内研修が実施されるため
営業時間を17時からに変更させて頂きます。
宜しくお願い致します。
すずきだいしょう
2015年3月22日(日曜日)
本日も素敵な結婚式がありました
ゆうたろうさん あゆみさん こはくくん
私たちを支えてくださる皆様に 家族みんなで「ありがとう」を伝える日
「ゆうたろうさん 緊張してますか?!」と驚くほど
ゲストの皆様との時間をめいっぱい楽しむゆうたろうさん^^
あゆみさんはとっても凛としていて本当に素敵な花嫁姿です♪
緊張な気持ち
楽しみな気持ち
全部 抱きしめて…家族で迎える結婚式が始まります!!
タキシードとウエディングドレス姿のゆうたろうさんとあゆみさんを迎えて
ゲストの皆様、とても笑顔がいっぱいです
にこにこ笑顔のこはくくんも一緒!
あたたかな挙式となりました
あゆみさんの緊張も和らいで..楽しみいっぱいのウエディングパーティーがスタートします!
おふたりのために集まってくださった皆様に
今日の日の証を残していただきました
ウエディングツリーです♪
そして更に ゆうたろうさん あゆみさん こはくくんの印も♪
皆様に見守られて..
これから続く家族の道
この日の証が 家族の道標になりますように^^
装いあらたにお色直しのご入場です!
皆様あたたかな拍手で迎えてくださいます♪
あま~い あま~い ウエディングケーキには
こはくくんのだいすきなキャラクターもデザインしました!!
こはくくんも 一緒に写真とれてよかったですね!!
ふたりの今日の日をのこしてきたお写真も
皆様にゆっくり見ていただきました
あゆみさんが今日の日を迎えるまでに 募っていた想い。
「ありがとう」や「ごめんね」の気持ちがあります。
こんなにだいすきだから 溢れてくる想い、
だからこそ 想いの分が 伝わらない…
心を込めて綴ったお手紙は
伝えたい「あなた」にきっと届いていたと、想います。
ゆうたろうさん あゆみさん こはくくん
ご結婚 本当におめでとうございます
初めてお逢いした日から
あっという間に当日を迎えましたね
「今」言葉を伝えられるあなたのことを想って、
心の中に生きているあなたのことを想って、「結婚」に向き合った時間。
楽しかったですか?
苦しかったですか?
誰かのことを
一人の人として 大きな心で受け止めてくれる、ゆうたろうさんの笑顔のなかに
あゆみさんとこはくくんは ずっとずっと生きていくのですね
こはくくん
こはくくんの笑顔に 私も ラピスアジュールスタッフも皆 とっても癒されてました!!
いつも打合せ 一緒に来てくれてありがとう
こはくくんのお父さんとお母さんは
こはくくんのことを 一番に大切に想い 守っていくから…
大切なことを 心の中にしっかり持って…
お父さんとお母さんの結婚式のこと 一緒に話せる日を楽しみにしています!!
これからもずっと
おふたりとこはくくんと、私たちラピスアジュールも、共に歩んでいきたいです
これからも末永くよろしくお願いいたします
いつでも遊びにきてください♪
幸せな結婚へ
いってらっしゃい♪♪
菊池 麻衣
3月21日
おふたりにとって特別だったこの日
この日がより特別な日となりました
かずまささん ゆきよさん
そしておふたりのお子様そうすけくん
初めて出逢った時は5ヶ月だったそうすけくん
そんなそうすけくんももう1歳半・・・
月日が流れるのは早いです^^
挙式は教会式
とっても緊張な雰囲気が漂う中
そうすけくんが登場するだけで
和やかな雰囲気になります
そうすけくんと同い年のいとこの
リングガールちゃんにも協力をしてもらい
あたたかな挙式となりました
そして挙式後はガーデンにてフラワーシャワーで
皆様に祝福をしていただきました
女性を対象にしたブーケトス
そして男性陣にも!ということで
チュッパチャップストス!
おふたりも緊張していましたが
次第に笑顔になってきます^^
披露宴入場は和装―――――
かずまささんは紫色の紋付で
ゆきよさんはとっても珍しい新和装で入場です
ゆきよさんはずっとずっと
この新和装を着たかったそうで
ついにその夢が叶う日がきました
そんな衣裳で
ウエディングケーキ入刀です
ゲストの方全員のお名前が書いてあるウエディングケーキで
桜がモチーフになっている和装にはピッタリのケーキです^^
このケーキをまずそうすけくんにあーーーん♪
そしておふたりも仲良く食べさせあいっこをしました
かずまささんには専用のスコップに専用のケーキがご用意されて
豪快にゆきよさんの愛情を受けていただきました!!!
お色直し入場はガーデンから・・・
ちょうど外も暗くなってきて
ガーデンのイルミネーションがきれいな中
おふたりのご入場です
ドレスの色あてクイズで皆様にはペンライトを持っていただいておりました
ライブのような入場となりましたね^^
みなさまとしっかりとお写真を撮ったり
お話をしたりすごくアットホームな
和やかなパーティーになりましたね^^
かずまささん ゆきよさん
本当におめでとうございます
おふたりとはとても永いお付き合いでしたね^^
少し天然なおふたりは打ち合わせのたびに
おもしろくて癒されて・・・
そんなおふたりのゲストの方もとても温かな方ばかりで
楽しいパーティーとなりましたね!
もう1回やりた~いと言っていただけて本当に嬉しかったです^^
そして そうすけくん
ぱぱとままの結婚式
誰もが見れるものではない幸せな姿を
1番近くで見ることができたそうすけくんは
とっても幸せ者だよ^^
やまちゃんのことも覚えていてね☆
担当:山上
心配だったお天気も無事に晴れた今日
お似合いのカップルが誕生されました!
小学校で先生をなさっている新郎こうすけさん
新婦まゆさんです(*^^*)
周りの皆様から愛され者のおふたり*
おふたりの知らないところでたくさんのサプライズが入りました!
挙式はおふたりらしさがたくさん出た人前式*
小学校の先生をなさっているおふたりらしく
卒業式での呼びかけを
結婚式アレンジで行っていただきました。
ゲストの方にも一言ずつお言葉を言っていただき、
今までにないような本当に温かい挙式になりました。
その後はガーデンタイム♪
新婦まゆさんのおばあさまに作っていただいたリボンを使って
リボンシャワーを行いました(*^^*)
ゲストの皆様からの「おめでとう♪」の掛け声と
色鮮やかなリボンシャワーを浴びるおふたりは
とっても幸せそうでした♪
その後もガーデンでのお写真タイムがあったりと
和やかなお時間になりました♪
披露宴も楽しいお時間になりました!
まずは新郎こうすけさんのご入場です!
しかも意外な場所から!
そうです!
オープンキッチンの中から厨房スタッフと一緒に
ご入場していただきました!
その後ガーデンへまゆさんを迎えに行っていただきました♪
まゆさんを抱き上げ、一回転するこうすけさん
かっこよかったです!
その後も素敵なお時間は続きます!
ご上司から頂く来賓祝辞
なんと歌のプレゼントがありました!
それも新郎側新婦側ともにです!
それだけおふたりが愛されているのが伝わってきました!
その後も新郎新婦それぞれの職場の方や、教え子さんの保護者の方から
サプライズの映像が続きました!
普段の職場でのおふたりの様子が伝わる映像になっていました!
その後、ゲストの方とのお写真タイムやご友人からのご余興があった後は
おふたりが楽しみにされていたケーキ入刀のお時間です!
おふたりがデザインされたのはこちらのケーキです!
チョコレートケーキからいちごがあふれています!
とっても美味しそうなこちらのケーキを食べさせあっていただいたのですが
ファーストバイトでも一工夫!
なんと目隠しをつけてあーんとしていただきました!
とても楽しいお時間でした!
その後おふたりはそれぞれの妹様とお色直しに向かっていただきました。
お色直し入場はガーデンから♪
風船を持っていただいてのご入場です(*^^*)
ドレスの雰囲気にばっちり合っていました(*^^*)
その後もおふたりが楽しみにされていたこのお時間!
リフティング大会です!
ご友人にもご協力いただいたこのリフティング大会
大盛況でした!!
その後も楽しいお写真タイム、新郎ご友人の余興をいただきました!
こちらの余興はなんと、、、
フラッシュモブ!
新郎こうすけさんも新婦まゆさんにサプライズで
参加されました♪
会場が一体となってのダンスは本当にすばらしかったです!
いろんな方からのサプライズが入ったこの日でしたが
ラストは新婦まゆさんからこうすけさんへのサプライズDVD!
たくさんの想いが詰まった
心温まる結婚式になりました♪
こうすけさん☆まゆさん
本当にご結婚おめでとうございます!
おふたりが皆様から愛されているのが伝わってきた結婚式でした♪
また、このようにおふたりが愛されている分、
おふたりも皆様にたくさんの愛を注がれているのだなと感じました!
担当を任せていただいて私自身本当に楽しかったです!
またいつでもラピスアジュールに
遊びに来てくださいね♪
今日まで本当にありがとうございました♪
おふたりの担当:岩本愛美(がんちゃん)
みなさま、こんにちは!
ラピスアジュールの馬場です
あの~・・・春ですね~。 少しずつすこしずつ暖かくなってきました。
別れや出逢いの季節ですが、
春といえば・・・・・・
そう!
就・職・活・動!!笑
リクルートスーツ姿の学生さんもふえてきました。
もう本当ーーに、『が、がんばれぇ!!』って思います。
この季節になるとおもいだします。
私たちの会社、ブラスに出逢ったあの日を!
地元の三重から3時間かけてやっと名古屋駅に到着。
迷いにまよい、予想外の雨もふり、
巻いてきた髪の毛も雨にぬれてクタクタ。
まだ新しいスーツもバックも雨のしずくがたれていました。
ようやく会社説明会の会場ミッドランドに到着!…したにもかかわらず、
館内でも迷子になり・・・結局到着したのはぎりぎり。
そんな私は慌てて会場の中に入っていこうとしました。
『ちょっと待って!!受付まだですよ~!』
呼び止められました。笑
( !!! ・・・・や、やってしまった… )
気をとりなおして、
『関西外国語大学の馬場友里恵です!よろしくお願いします!』
すると・・・
『なに県出身??』
『 ??? み、三重県です。』
『や~っぱり!! なまり、隠せてませんよ♪』
その瞬間、
緊張や焦りがスッと消えていくのがわかりました。
そのあとのブラスの説明会、
お腹がよじれてしまうくらい笑いました。
席についたとき、置かれていたパンフレット。
ブラスの選考で良いお返事をいただけなかったあとも、
新しい道にすすんで4年がたったあとも、
これだけは、捨てることができませんでした。
手にとると、今でもあの時のわくわく感がよみがえってきます。
このわくわくする気持ちを一人でも多くの人達に伝えられたらと思います。
最後に応援になってしまいますが、
全国の就職活動中の学生のみなさん!!
『やっと出逢えた。』
そう思える会社をぜひ、見つけ出してくださいね!!
2015年3月15日(日曜日)
本日も素敵な結婚式がありました
ひろゆきさん まきさん
2015年2月17日 ハワイにて挙式をあげられ 今日の佳き日を迎えます
ハワイでは これからの決意の約束を交わしました
キレイな景色とともに 素敵なお写真もたくさん♪
今までの感謝と、これからのご挨拶を伝える一日の始まりです!!!
まきさんのドレスは お姉様と一緒に ドレスをお選びになりました
まきさんのお人柄そのままに ふんわりと^^
大切な皆様に見守られて ウエディングパーティーが始まります^^
ひろゆきさん まきさんの晴れ姿
皆様とのお写真を たくさんのこしました♪
自分のことよりも 相手のことをまず大切に想う気持ち…
そんなおふたりの人柄を感じる 「笑顔」や「言葉」がありました
ゲストの方たちが
自分のことのように おふたりにお祝いを届けにかけよる姿が
とても嬉しく、ひろゆきさん まきさんも笑顔がたくさん溢れます!!
ハワイリゾートをイメージしたウエディングケーキ♪♪
さわやかに 挙式の空気がよみがえる ケーキご入刀です^^
とっても素敵なケーキに おふたりも 大満足でした^^
ウエディングケーキをゲストの皆様にも…♪
親御様 そして かわいいお子様ゲストにも 召し上がっていただきました!
そして お色直しのご入場は ハワイで買ってきた レイを飾って♪
「スタッフも皆つけてください!」と 買ってきてくだいました!!!
ありがとうございます!!
カラードレスもとってもお似合いです^^
ひろゆきさん まきさんは
ハワイにて挙式 そして ご旅行も楽しんできたそう♪
私たちが旅行で行った場所で 一番楽しかったところはどこでしょう^^♪
このテーマをもとに
正解発表です!!
当選者には おふたり厳選の ハワイのおみやげをプレゼント♪♪
皆様にも ハワイ気分をおすそわけです^^
そして
ご家族の皆様へ 「ありがとう」を届けます
”自分のことよりも 「あなが」がまず一番に大切で…”
その心はきっと
ご家族の皆様から 注いでいただいた愛情です
言葉無くとも
伝えたいことが伝わっている…そんな家族のかたち、とてもあたたかく感じました
ひろゆきさん まきさん
ご結婚 誠におめでとうございます
笑顔のもとには 笑顔が集まります
だから たくさんの笑顔が咲いた 結婚式でした
おふたりの 言葉は 私の心に真っ直ぐに届いてきました
「言葉」には言霊があり
だから
おふたりが 心から想っているその言葉は、いつも「本当のこと」であり、「心」がありました
「あなた」を想う、「一言」を大切にするひろゆきさん まきさんだからこそ
きっとこれからの道は ふたりらしく…
いつも笑顔を携えて。
おふたりに出逢えて
一緒に結婚式を創ることができ、一緒に迎えられたこと
本当に幸せです
いつもラピスアジュールに遊びにいらしてください♪^^
幸せな結婚へ…
いってらっしゃい♪♪
菊池 麻衣