ラピスアジュールご覧の皆様 こんにちは!
今回のブログは生田が担当します!
新年あけましておめでとうございます!
みなさんは良い年を迎えることができましたか?
2019年はとても良い一歩を踏み出すことができました!
大切な人と一緒に大切な時間を過ごすことができました
2019年も楽しく笑顔で過ごしていきたいです!!
そして、結婚式の準備にも第一歩があります
1番最初に決めること それは「招待状」です
ゲストの方に1番に届く 結婚式の第一歩
おふたりの気持ちが伝わって招待する方も うきうきわくわくする瞬間です
豊富な種類の中から何時間もかけて選んだデザイン
結婚式で重要なお手伝いをいただく方へのメッセージ
慣れない筆ペンで書いた宛名
たくさんの想いを込めて送ります
しっかり届くように 気持ちが伝わるように
招待状の種類はラピスアジュールでも豊富に取り揃えております!
他にも結婚式当日お渡しする「席次表」
各席に置く「席札」
本日のラインナップが記載してある「メニュー表」
などなど
必ずお2人の希望に合ったペーパーアイテムが見つかるはずです!!
一緒に幸せへの第一歩を踏み出しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
2019年1月13日
本日も素敵な結婚式がありました
新郎ふみおさん 新婦ゆうこさん
ふみおさん ゆうこさんの特別な一日は、
ファーストミートではじまります
期待と不安が込み上げてきて
落ち着かない様子…
でもやっぱりお互いの姿をみたら
安心しながら
ひとりじゃないんだと。
ふみおさん ゆうこさんの人前式
大事なゲストの皆さまに感謝を届けたい…
気持ちをカタチにして
創り上げる人前式
あなたとわたしの気持ちを―むすぶ―
円を創り
縁がむすばれる
ウエディングリースの完成です!!
あたたかい拍手に包まれて
ウエディングパーティーのスタートです!
ウェルカムスピーチもばっちり決まり、だんだん和やかになっていく時間
噛み締めるように…
ご友人のスピーチが胸に響きます
言葉が、気持ちが、伝わるんですね
ゆうこさんに涙が光ります
そして
ふみおさんゆうこさんのウエディングケーキの登場です♪
大すきなチーズケーキが
こんなに大きく美味しく完成しましたよ!
たくさんのカメラに囲まれ、ファーストバイトも盛り上がります!!!
ふみおさんゆうこさんのリメイク入場♪
一目惚れのカラードレス。
たくさんの歓声のなか
ご入場です!
ゆうこさんの手には、
ウエディングリース♪
ステキに仕上がりとってもお似合いですね!!!
更にゲストの皆様にはお楽しみが♪♪
おふたりからのお年玉プレゼント!
中には5円玉が入っています…
皆様に手にとっていただき
ふみおさんゆうこさんの、生まれの年号の5円玉を持っている人が大当たり!
幸運を引き寄せたゲストには
豪華景品をプレゼントです♪♪
ご縁をむすぶ 結婚式。
「はじめていうけど…」
今でもわすれない瞬間があって
秘めた想いを
大事に抱きしめている。
だからあなたを手放さない、
そばにいようね
―
縁をむすんで
―
ふみおさん ゆうこさん
ご結婚誠におめでとうございます
痛み 歓び、
心に刻むように、
秘めている気持ち。
そっと触れてみると、うんと あたたかい気持ち。
ふたりの やさしくて 大きな気持ち。
本当にだいすきです。
これから歩む道が
笑顔で溢れることを 心から願っています
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!!
ラピスアジュール
菊池 麻衣
5年....
過ごしてきた日々を
重ねた年を
改めてお互いが必要だと
再確認する日
みんなで一緒に
ずっとずっと笑っていられるように
【はじまり】
本日も素敵な新夫婦が誕生しました
新郎:しゅうへいさん
新婦:ゆかさん
そしてひづきくん
ご家族の新たなはじまりの1日スタートです
おふたりの選んだ式は人前式
誓いの言葉の前にしゅうへいさんからゆかさんに
日頃の感謝の気持ちそしてこれからの人生も一緒にの想い
ゆかさんに届くように言葉で伝えました
そのあとお仕事柄指輪をつけれない二人はスニーカーを交換します
おふたりらしい挙式にゲストのみなさまもほっこりです
挙式が終わりガーデンセレモニー
バブルシャワーでみなさまに祝福してもらった後は
大盛り上がりのお菓子まき!!!
おふたり、そしてゲストのみなさまの笑顔が輝きます
お菓子にはおふたりから素敵なプレゼントが入っていて
お色直し後に抽選でプレゼントが送られました
披露宴ではおふたりのこだわりがいっぱい詰まったケーキや
しゅうへいさんが楽しみにしていたビールサーブ
ビールタンクを背負ったしゅうへいさんが
ラピスアジュール自慢のオープンキッチンから登場するなど
ゲストのみなさまをわっと驚かす瞬間がたくさんありました
大切な人たちとご中座しお色直しに進みます
ゆかさんはゲストのみなさまの予想はきっとピンク
ということであえてブルーのドレスをチョイス
凄くお似合いでした
お菓子まきの抽選発表ゲストのみなさまとの歓談
ゆかさんが楽しみにしていたデザートビュッフェ
かkがえのない瞬間を楽しんでもらった後はお開きに続きます
ゆかさんから親御さんへのお手紙
泣くのを我慢しながら読むすがた自分への母としての決意が伝わりました
たくさんのひとに祝福されおふたりの結婚式はお開きです
しゅうへいさんゆかさん
本日は誠におめでとうございます
たっくさんの準備、きっとつらい時もあったと思います
おふたりが今日の日に向けて頑張ってくれたこと
ゲストのみなさまに楽しんでもらいたい、そんな思いは
きっとゲストのみなさまに届きました
おふたりのいままで見たことない笑顔がみれて幸せでした
家族3人ずっと一緒に幸せにお過ごしください
ちーはいつでもラピスアジュールにいるので
3人で遊びに来てください、待ってます!!!
ラピスアジュール上田千尋
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は辻が担当させていただきます。
そして改めまして、あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
さて早速ですが2019年皆様は、どんな1年の目標をたてましたか?
ちなみに私事ながら、今年は年男になりましたので、
この縁起をかついで新しいことに挑戦していくことが、
今年の目標です!皆様にとっても素敵な1年になることをお祈りします。
そして、今日のテーマですが、
今回は親御様にお渡しする「記念品」についてお話したいと思います。
結婚式には感謝を伝える瞬間がいくつもあります。
家族対面の時や中座の時、新郎様の謝辞や新婦様からのお手紙です。
そして記念品贈呈もその中のひとつです。
最近では記念品も多くの種類があります。
例えば、1枚板からつくる3連時計や
生まれた体重のお米や、ぬいぐるみのプレゼント。
また、ゆっくりとした時間をつくってほしいという気持ちを込め、旅行券や
子育て感謝状をプレゼントされる方もいます。
記念品贈呈と今まで挙げた感謝を伝える瞬間との違うところは、
「形」があるものを贈ることだと思います。
結婚式が終わっても形あるものは残ります。
記念品を通じて、また結婚式の日や、
今までの家族と一緒に過ごした時間を思い出すものになると思います。
想いを込めて贈るものを選んでみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ラピスアジュール 辻 聡志
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは栗林がお送りさせていただきます
まずは皆様
新年あけましておめでとうございます
少し遅い気もしますが
栗林の新年初ブログということでお許しください
新年を迎え今年は元号も新たになるということもあり
年末年始には「平成最後の」というワードがたくさん飛び出しました
大興奮の「平成最後の」紅白歌合戦
心が躍る「平成最後の」大売出し
来る新元号に向けて
平成の締めくくりは盛大に盛り上がっていますね
そして今年の5月には新元号へと変わりますが
皆様はどんな元号になると思いますか
たくさんの予想がされていますが
「安」という字が入るのではという予想が多いそうです
意味としては
新しい時代が安らかなものになりますようにという願いを込めてだそうです
もちろん予想ではあるので確実とは言えませんが。
そんな元号にも
決めるうえでのルールはいくつかあり
1.国民の理想としてふさわしいようなよい意味を持つものであること
2.漢字2字であること
3.書きやすいこと
4.読みやすいこと
5.これまでに元号又はおくり名として用いられたものでないこと(過去の元号の再使用は不可)
6.俗用されているものでないこと(人名・地名・商品名・企業名等は不可)
というルールがあり
これらのルールに従っていくつかの候補を出しその中から決定するそうです
よろしければ皆様もいくつか予想してみてはいかがでしょうか
そして
今までの予想では「安」が多いですが
ウエディングプランナーとしては「案」を大事にしたいです
より良い結婚式を創るための提案の「案」
もちろんお客様に安心して頂く意味での「安」も大事ですが
それぞれの新郎新婦にとっての最高の結婚式を創るためには
ウエディングプランナーの提案力は欠かせません
そのための提案を大事にしていきたいです
何はともあれ
新元号が楽しみな気持ちもあれば平成が愛おしい気持ちもあり
平成生まれの身としては平成のうちにやり遂げたいことはまだまだあります
より良い自分になるため
より良い結婚式を創るため
2019年も精一杯頑張っていきます!!
そんな新たな始まりに
栗林のウエディングプランナーとしての始まり(デビュー)の写真を添えます
最後までお読みくださりありがとうございます
栗林
ラピスアジュール スタッフブログをご覧のみなさん
新年明けましておめでとうございます!
今年に入って初めての登場、厨房の鈴木が
お送りします!!
今日から仕事始めの方が
多いと思いますが、お正月はいかがでしたか?
久しぶりに家族みんなが集まる
久しぶりに地元の友人と集まるなどなど、
新年はいっぱい元気とパワーがもらえる気がします^^
私が2019年の始まりにすること、、、それは、、
「目標をたてること」です!!
みなさんはどんな目標をたてて1年過ごしますか?
私はそろそろ落ち着いた”大人女子”になりたいと思います^^
それと、もう一つ。
ラピスアジュールができて5年。
私がブラスに入社して5年。
そろそろ中堅としてバリバリ動かなければ!!
そして、結婚式で新郎新婦様の代わりに
私たち会場スタッフがおもてなしをする。
最高の一日にするために、
美味しい瞬間にお届けできるよう
料理を食べて幸せと思っていただけるよう
スタッフ一同努力していきます!!!
今年もよろしくお願いいたします!!
最後までお付き合いいただき
有り難うございました。
本日も素敵なご夫婦が誕生致しました^ ^
新たな年を迎えたラピスアジュール1組目★
新郎 ゆうせいさん
新婦 なつみさん
新年に相応しいエネルギッシュで
キラキラしたおふたりです^ ^
本日の朝 予定時間よりも30分も早く来ていただき
気合い十分のゆうせいさんとなつみさん^ ^
いつもと変わらず冗談を言いながら
お支度を進めていく姿を見て
絶対楽しい日になる!そう思いました♪
おふたりの楽しい1日はファーストミートから始まります
少し緊張しながら待つゆうせいさん
「ゆうせいさんこれ・・・」
私が渡したのは1通のお手紙
実はなつみさんが愛のこもったお手紙を書いてきてくれました^ ^
私がお手紙を渡した瞬間
ゆうせいさんの目に涙が浮かびます
なつみさんの想いをしっかりと受け止めていただいたところで
なつみさんとご対面です
今日を迎える喜びをおふたりでかみしめたことでしょう^ ^
さぁ最幸の1日が始まります!
年始にもかかわらずたくさんの方がお祝いに駆けつけてくださり
教会式にてしっかりと愛を誓っていただきました
その後は
1月とは思えない暖かいガーデンでフラワーシャワー♪
ゲストの皆様の温かい拍手もおふたりに降り注ぎます^ ^
ガーデンでは ブーケトス・サッカーボールトスと
お楽しみイベントも盛りだくさん!!!
ゲストの皆様に囲まれ おふたりの笑顔も輝きます^ ^
ゆうせいさんとなつみさんの笑顔が輝くポイントはまだまだあります!
ケーキ入刀です!!!
おふたりらしい可愛らしさとオシャレさの
いいとこ取りケーキです♪
おふたりのファーストバイトの後に
サッカーボールトスで見事ゲットした方へ
サッカーボール型おにぎりを一口プレゼント!!
きっと喜んでくれたはずです!!
そして早くも後半へ・・・
ガラッと雰囲気を変えて真っ赤なドレスで登場です!!
濃い色も似合いますね〜^ ^
後半はご友人からの温かいご余興や
ゲストの皆様とお写真を撮ったり
会話を楽しんだりと自由なお時間を過ごし
結びへと進みます
ご家族のことが大好きなおふたり
これまでの感謝
これからの決意
しっかりと伝えていただき
ゲストの皆様からたくさんの「おめでとう」の声に包まれながら
おふたり門出です
ゆうせいさん なつみさん
改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりとの打ち合わせは
毎回何かしらで爆笑していて とっても楽しかったです
おふたりにしかない感性・発言が
私は大好きです(笑)
イジられながら進める打ち合わせも
もうないと思うと寂しいです・・・
ぜひラピスアジュールに遊びに来てください!
まずは5月 また新たなスタートを迎えた時に
会いに来てください!!
おふたりの場合は私が行った方がいいかもしれませんね(笑)
これからも末永くよろしくお願い致します^ ^
ずっとず〜〜〜〜〜っとお幸せに♪
おふたりの担当:紅蘭(樋口 佳夏)
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日は山田が担当いたします
まず初めに、新年あけましておめでとうございます!
皆様平成最後のお正月
どのようなお正月を過ごされましたか?
実家に帰って家族と過ごすお正月
2人で過ごすお正月
お友達と一緒に過ごすお正月
いろんなお正月を過ごされたと思いますが
きっとどれも大切な人と過ごすかけがえのない時間だったのではないでしょうか
大切な人と過ごしたその時間を、そしてその思い出をぜひたくさん教えてほしいです
ウェディングプランナーは結婚式を一緒に創っていくパートナー、そして
おふたりの事が大好きでおふたりの事をなんでも知りたいと心から思います
担当ウェディングプランナーは新郎新婦さんからたくさんの幸せをもらっています
会場見学の時「必ずふたりを幸せにする」心に誓った思いは消えることはありません
お打ち合わせがスタートすると、初めて名前を呼んでくれた日、思い出話をして3人で一緒に笑い合った日、一緒に涙を流した日、
もう打ち合わせがないんだと少し寂しくなった日、1回1回の打ち合わせがかけがえのない大切な思い出です
結婚式当日 3人で考えてきた結婚式がひとつひとつ形になっていくこと
大好きなお2人が大切なゲストの皆様から”おめでとう!”と祝福されていること
世界一幸せなふたりの姿をそばで見ることができること
そして夏祭りやクリスマスディナーで帰ってきてくれるふたりがいること
一生に一回の大切な一日を一緒に創ることができること
心の底から大好きなふたりの結婚式
一緒に創っていける幸せを噛みしめています
2019年もラピスアジュールを、そして私たちスタッフを信じてくれたふたりを必ず幸せにします
たくさんの新郎新婦さんに出会えるのを楽しみにしています
新春のブライダルフェアもございますのでラピスアジュールでお待ちしております
山田美穂