ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

前日までの天気が信じられないほどの
青空に恵まれた今日
ラピスアジュールから素敵なご家族が誕生しました!


新郎しゅんすけさんと
新婦あやのさん
そしておふたりの愛息子そうたくんです!


1日通して笑い溢れる結婚式になりました♪


挙式はおふたりらしさがでた人前結婚式*


新郎入場の際、扉が開くと・・・・


そこにいるはずのしゅんすけさんがいらっしゃいません!!!!!

よーく見てみると、扉の開いた先には
歩行器に座ったそうたくんが!!!

そして数秒後その横からひょっこり現れるしゅんすけさん!
笑いをしっかり掴んでご入場されました!


そしてその後あやのさんはお母様と一緒にご入場していただきました*


ご家族3人で迎える挙式は温かい挙式になりました。

誓いの言葉でもしっかり笑いをとるおふたり。
お互いに向けた約束事は、しゅんすけさんとあやのさんらしいお言葉でした*

その後の証明書の披露の際には一緒に
受付の間でゲストの皆様に創っていただいたウェディングツリーも披露していただきました。
カラフルなウェディングツリーが完成しました。



誓いのキスはおふたりから
そうたくんのほっぺにキスです*


sDSC04448


泣き顔のそうたくんも可愛かったです!




挙式後はガーデンでのお楽しみタイムです!
フェザーシャワーでお二人を迎えていただきました!

また、その後は
あやのさんからはブーケトス
しゅんすけさんからはバスケットボールのトスが行われました!
キャッチした皆様おめでとうございます!




披露宴も笑いからのスタートです!

おふたり作成のオープニングDVDは
おふたりの職場のCMのパロディ*

新郎しゅんすけさん自ら出演していただき
笑い溢れた映像になりました^^!

その後家族3人でのご入場です!

sDSC04456


入場の盛り上がりは気持ちいいくらいでした!


祝宴後も
笑い!笑い!笑い!です!!!!


オープンキッチンはある方のものまねで
しゅんすけさんに声かけをしていただきました(*^^*)

ものまねのクオリティが高く、
本当に面白かったです♪

その後はゲストの皆様と写真タイムを楽しんでいただき、

ご友人からの余興を楽しんでいただきました!


しゅんすけさんは途中から余興に飛び入り参加!!!!!
ご友人も飛び入り参加!!!!
大いに盛り上がった時間でした!


その後のケーキ入刀も楽しいお時間になりました*


sDSC04465



ケーキ入刀・ファーストバイトと続いた後に

サプライズバイトということで
お二人にはくじを引いていただきました!

そしてご友人の方にもケーキをおすそ分けしていただきました♪

笑顔いっぱいの瞬間でした!





その後おふたりはお色直しに向かっていただきました。




どんなお姿でご入場されるのか
披露宴会場では楽しみにされていたことと思います!




しゅんすけさんとあやのさんをお迎えするとき、
披露宴会場のテンションはMAXになりました(*^^*)!!!


カーテンが開いた先には、サングラスをつけて階段を降りてくるしゅんすけさんとあやのさん!


そして入場曲のサビでは、ダンスを踊っていただきました♪
(今話題のランニングマンダンスの、あの曲です!!!)

途中からご友人もたくさん入って来て頂いて
最高潮に盛り上がりました♪

sDSC04478



本当に楽しくて盛り上がったリメイク入場になりました♪♪


その後もテーブルフォトでご友人の皆様とお写真をたくさん撮っていただき、
新郎側のご余興も楽しんでいただきました!

映像のクオリティーがプロ並みで
本当に面白いご余興でした♪

ご友人の皆様ありがとうございます!


たくさんの人の笑顔に囲まれて
大盛況の結婚式になりました♪




しゅんすけさん☆あやのさん

本日は本当におめでとうございます!

おふたりとはじめて出逢った時は
そうたくんはまだお腹の中でしたね*

打合せのたびに大きくなっていくそうたくんを見ていて
私も毎回幸せな気持ちにしてもらっていました♪

また結婚式当日も笑いがたくさん溢れていて
しゅんすけさんとあやのさんらしい結婚式だったと思います!

おふたりと一緒にこの晴れの日を迎えられて幸せでした!
担当を任せていただいて、本当にありがとうございました♪


これからも3人で笑いのたえないご家庭を築いていってください☆!

そして今後もラピスアジュールにも3人で遊びに来てくださいね♪

いつかそうた君も一緒にランニングマンができたら嬉しいです!笑



今日まで本当にありがとうございました♪
そしてこれからもよろしくお願いいたします!


sDSC04481
おふたりの担当:岩本愛美(がんちゃん)

心配されていた天気も
無事快晴に恵まれたこの日、
素敵なご夫婦が誕生いたしました!


新郎ゆうとさんと新婦あやみさんです♪
ラピスアジュールで、おふたりのことを知らない人はいない!
こう断言できるほど、ラピスアジュールスタッフと濃い時間を過ごさせていただいたおふたりです!


おふたりが大好きなひまわりや大好きなキャラクターに囲まれた中で
晴れの日を迎えることができました!


ガーデンではこんなに素敵なお写真を撮ることができました!
さすが晴れ女のあやみさんです(*^^*)


sDSC04425




挙式ではおふたりの甥っ子さんにもお手伝いしていただきました!
入場の際、一緒にフラワーボーイを務めてくれたり
指輪の交換の際にリングボーイを務めてくれました!

甥っ子さんには事前に何度か練習にも来ていただきました♪
お陰でとても温かい挙式になりました!
ありがとうございました!




披露宴も楽しい時間を過ごしていただきました!



先ほどの挙式でお手伝いいただいた
甥っ子さんたちにおふたり手作りのお菓子バックを贈っていただきました!
取っ手の部分もラムネでできていたり、お子様には嬉しすぎるプレゼントでした!


そのお返しに甥っ子さん達からお手紙も頂いたり、
涙あり 笑顔ありのお時間になりました!

祝宴が始まってからはご友人からのスピーチを頂いたり、
お写真タイムがあったりと楽しい時間が続きました!

その後のケーキカットも楽しいお時間でした*



sDSC04432



ケーキ入刀していただいたあとは
ファーストバイト!・・・と行きたいところでしたが

おふたりのお兄様ご夫妻にお手本を見せていただきました!

なんとお兄様ご夫妻の結婚記念日も同じ7月ということで
お二人からは記念ボードのプレゼントもありました!
ご家族の温かいお時間でした!


その後のファーストバイトも普通では終わりません!

新郎ゆうとさんから新婦あやみさんへは
ケーキをあーんとしていただき、

あやみさんからゆうとさんへは


ゆうとさんの大好きな焼きそばを
あーんとしていただきました!


sDSC04436


実はゆうとさんにはサプライズでした!
ゆうとさん、お味はいかがでしたか?^^

たくさん笑顔があふれた瞬間でした!



その後のお色直しへは
あやみさんは2人のおじ様と
ゆうとさんはお母様と一緒に歩んでいただきました!

心温まる中座になりました。




その後のお色直し入場ですが、
入場前に映像が流れました。

おふたりの控え室と披露宴会場を結んだ中継映像でした*
 

どのくらいお支度が整ったか担当プランナーが
お部屋に入ったら・・・・・

なんとおふたりは大好きなキャラクターの格好をされています!!!!!!

本当にその格好で披露宴会場に行くのですか?
との質問にも

いくいくー!と歩いていってしまう
ゆうとさんとあやみさん*


そしてそのまま披露宴会場の扉の前についてしまいました!


そこで映像は終わり、
そのまま大好きなキャラクターのテーマソングが流れます!

そして入場してきたのは・・・


なんと・・・

おふたりが大好きなキャラクターの格好をしているふたり組み!


本当にこのまま入場してきてしまいました!



でもよく見ると・・・ゆうとさんとあやみさんではないようです!


おふたりのダミーをしていたのは、ラピスアジュールスタッフでした♪



そして本物のおふたりはガーデンからのご入場です!


ゆうとさんはあやみさんをお姫様だっこされ、
あやみさんは風船をもってご入場されました!


sDSC04439



すごく絵になるおふたりでした♪
(写真は入場直前のお写真です♪)


その後もテーブルフォトを楽しんでいただいたり
ご友人からサプライズのご余興をいただきました。

余興のラストはゆうとさんからサプライズのお手紙披露がありました。



あやみさんは皆様に大切に想われているのがすごく伝わってきました!

大好きがいっぱい詰まった結婚式になりました!!


ゆうとさん☆あやみさん


ご結婚本当におめでとうございます!

1月に出逢って、今日まで毎回たのしく打合せさせていただきました。
笑いのない打合せなんてないくらい、本当に楽しかったです!

おふたりの担当を任せていただけて
本当に幸せでした!

ラピスに来れなくなると思うと寂しいと言ってくださるおふたりに出逢えて
ラピスアジュールスタッフ一同本当に嬉しく思っています!

これからもラピスアジュールは
おふたりのホームなのでいつでも遊びにきてください!

また笑いあえるのを楽しみにしております!




本当にありがとうございました!

sDSC04446
おふたりの担当:岩本愛美(がんちゃん)