ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

Lapis Azurブログをご覧の皆様こんばんは。
本日は高木がお送りします。

今日はパートナーさんのラビアンローゼさんの新入社員さんがラピスアジュールに見学に来てくださいました!
ラビアンローゼさんは衣装屋さんです。
おふたりいらっしゃった新入社員さん。
一人は私と同い年の22歳。一人はなあこと同い年の20歳。
お二人とも落ち着いた雰囲気で大人っぽい!!!!
とても私たちと同い年とは思えませんでした・・・・。

わたしはドレスがとても好きで大学は被服学科に進みました。
そのためウエディングプランナーという夢も実現させつつ、ドレス屋さんともパートナーさんとして深くかかわることができるということがとても嬉しく感じています。

そしてそんなお二人の会場案内を任されたラピスアジュールの新入社員3人。
初めての会場案内!
楽しみながら会場を回り、ラピスアジュールの魅力を大いに伝えられるよう
先輩たちの真似をして一生懸命お話させて頂きました!!

自分たちだけで会場案内をするのははじめてのこと。
最初は不安でいっぱいでしたが、おふたりがたくさん反応をしてくださることが嬉しくて
最後は私たちが全力で楽しんでいたように感じます!

また、わたしたちのコミュニケーションの大切さを実感しました。
日ごろから先輩たちのお手伝いをさせて頂き、感じることも多いですが、自分がその立場になるとチームワークの大切さをとても実感しました。

まだまだ先輩方のような上手な説明や、魅力の伝え方はできなかったかも知れません。
それでも私たちの思いがお二人に伝わっていといいなとおもいます。

ちなみに私が大好きなチャペルには普段、会場見学にいらした皆さんにイメージを持ってもらうために、ドレスが飾ってあります。

DSC03091_R

ラピスアジュールのバージンロードは横幅も広く、トレーンの大きなドレスでもきれいに歩くことができます。
教会式では後姿を見て頂く時間が長くなります。
そのため、後姿にこだわってドレスを選ばれるのも素敵だと私は思います。
パートナーさんとお話をする機会を与えて頂けるからこそ
このような提案もさせて頂けるかな、と思い
感謝の気持ちがいっぱいです。

さて、今日は少しまじめなお話をさせて頂きました。
来月には新入社員三人でパートナーのドレスやさんめぐりをさせて頂きます。
さらに気持ちを引き締めて見学に行かせていただきたいと思います!
どうぞ、よろしくお願いします!

ラピスアジュールブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日のブログは、自転車通勤が楽しいと思い始めた柴田がお送りします!!


いきなりですが!最近、すごく嬉しいプレゼントをもらったんです^^
それは何かというと。。。

DSC03086_R


じゃーーーーん!!!イニシャル入りマグカップです!!!
(ななこなのでおしゃれなNのイニシャルがはいっているんです)


しかも、蓋もすごく可愛くてお気に入りのマグカップになりました。


このマグカップはつい先日開いていただいた、新入社員歓迎会で先輩方からプレゼントしてもらったものです。


新入社員5人にそれぞれのイニシャルとそれぞれのカラーのマグカップ。
ひとりひとりをイメージして、真剣に選んでくださったと思うと本当に嬉しかったです。


「喜ぶ顔がみたい」

「びっくりさせてあげたい」


気持ちのこもったプレゼントって素敵ですね。

大変なことがあっても、自分のデスクに置いてあるこの大事なマグカップを見たら
私たち新入社員をあたたかく見守ってくださるラピスアジュールの家族愛を感じとれると思います。
そしてまた頑張れる気がします。

先輩たちがくれたひとつのマグカップに決意を決めた柴田でした!!!

DSC02964_R


Lapis Azur  柴田 奈々子